インストールはこちら
http://teru2-bo2.blogspot.jp/2012/06/windowsgit.html
cygwinのインストールが完了したらCygwin Terminalを起動してGitが正しくインストールされているかを確認します。
$ git --version git version 1.7.9
これでインストール完了しているのとバージョンの情報を確認することができます。
あとは任意のフォルダにリポジトリを作っていろいろな操作を試してみてください。
次にOpenSSHです。
ところでGitをするのになんでSSHサーバをたてる必要がある?というかんじですが。。。
共有リポジトリにアクセスするのに一番一般的な方法っぽかったから。。。
このあたりは人それぞれ考えがあると思いますので、一応マニュアルのリンクだけ貼っときます。
4.1 Gitサーバ プロトコル
OpenSSHの設定はちょっと私も専門外なんで参考にしたサイトのリンクを貼っときます。
けっこう詳細に書かれているのでわかりやすくすんなり設定することができました。
CygwinのOpenSSHを使って自宅のWindowsにアクセスする
かなり適当ですがこれでGitとOpenSSHの設定は完了です。
以下は私が試した例を書いておきます。これができればどちらも設定が完了しているとおもいます。
// ローカルリポジトリを作成・コミットまで $ cd ~/ $ mkdir repo $ cd repo $ git init $ touch test.txt $ git add test.txt $ git commit -m 'first commit' // 共有リポジトリを作成 $ cd ~/ $ mkdir repo-sv.git $ cd repo-sv.git $ git init --bare --shared // 共有リポジトリにpush $ cd ~/ $ cd repo $ git remote add origin ssh://127.0.0.1/home//repo-sv.git $ git push origin master
プログラム組むのがメインなんでこのあたりどう説明していいかわかりませんが
基本的な動作はこれでできるようになると思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿