来年もきっと悩んでもとりあえずメモ程度に。
(スクリーンショットをとってたと思ったけど、誤って消してるみたい。。。)
まず、更新の手順。
1.iOS Dev Centerにアクセスし、ログインします。
2.有効期限が近づいていたら画面上のほうにメッセージが表示されそこからiOS Developer Programを購入します。
3.購入後、入金が確認されたあと「Thank you for purchasing an Apple Developer Program」というメールが届きます。
4.iTunes ConnectのContracts, Tax, and Bankingの画面を開いてExpiration Dateの欄が更新されていればOK。
次に、証明書の作成。
1.Macのキーチェンアクセスを起動します。
2.画面左上のアップルメニューから「キーチェーンアクセス」→「証明書アシスタント」→「認証局に証明書を要求」を選択します。
3.証明書アシスタントが開いたら次の情報を入力します。
- ユーザのメールアドレス
- AppleID登録時のメールアドレス
- 通称
- AppleID登録時の名前を英語表記で入力
- CAのメールアドレス
- 空白のまま
- 要求の処理
- ディスクに保存にチェックをつけ、あわせて鍵ペア情報を指定にもチェック
5.鍵ペアの情報を入力します。
- 鍵のサイズ
- 2048ビット
- アルゴリズム
- RSA
次に、生成された証明書を登録。
(今回、有効期限がきれたあとに更新を行ったので多少表示が違うかもしれません)
(そしてこのあたりスクリーンショットをとってたはずなんですが。。。)
1.iOS Provisioning Portalへアクセスします。
2.左のメニューからCertificatesを開き、一覧のAction欄にある「Request Certificate」を選択します。
3.画面下にあるファイル選択から先ほど作成した証明書を選択し、「submit」ボタンを押します。
4.一覧に戻りしばらくすると証明書がダウンロードできるようになるので証明書をダウンロードします。
5.ダウンロードした証明書をキーチェーンアクセスに登録します。
これでOK。
ではありません。
最後にプロビジョニングファイルの更新。
実機でデバッグする場合は必須ですね。
1.再度、iOS Provisioning Portalへアクセスします。
2.左のメニューからProvisioningを開き、該当するプロビジョニングのEdit→Modifyをクリックします。
3.Certificates欄のチェックが外れてるのでチェックをつけて「submit」ボタンを押します。
4.一覧に戻りしばらくするとプロビジョニングファイルをダウンロードできるようになるのでダウンロードをします。
5.Xcodeのオーガナイズでダウンロードしたプロビジョニングファイルを登録します。
これで完了です。
あとは古いプロビジョニングを消して実機をつなぐと実機のほうのプロファイルも更新されます。
0 件のコメント:
コメントを投稿