ラベル flash builder の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル flash builder の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2012年3月27日火曜日

Flash Builder 4.5 リリースビルドの書き出しエラー

FBを使ってiPhone用のアプリを作成、実機で試そうと思ってリリースビルドしたらエラー。。。
(Mac だけ?Windowsではすんなりました)

Flash BuilderのApple iOS サポート用AIRがインストールされていません。
Apple iOS 用のパッケージ化サポートを有効にするには、この手順に従ってください。

「この手順」をクリックしたもの英語。。。
難しい内容ではありませんが、備忘録程度に

  1. Adobe AIR SDK をダウンロード http://www.adobe.com/products/air/sdk/
  2. ダウンロードしたファイルを解凍
  3. アプリケーションフォルダを開いて以下の通りコピーする
    コピー元 コピー先
    lib/aot/lib/gcc {application}/sdks/{version}/lib/aot/lib
    lib/aot/bin/as {application}/sdks/{version}/lib/aot/bin
    lib/aot/bin/strip {application}/sdks/{version}/lib/aot/bin
    lib/aot/lib/gcc {application}/utilities/ipa_packager/lib/aot/lib
    lib/aot/bin/as {application}/utilities/ipa_packager/lib/aot/bin
    lib/aot/bin/strip {application}/utilities/ipa_packager/lib/aot/bin
これで再度リリースビルドすると正常にipaファイルが作成されました。



2011年7月7日木曜日

Flash Builder 4.5(体験版)を試す

先日アップデートされたFlash Builder(体験版)を試してみました。

ダウンロード~インストールまで時間がかかったけどインストール後は問題なく動作しました。
Windows環境でiPhoneアプリを作成できるのはものすごく嬉しいけど、実機でデバッグ・インストールするにはやはりiPhoneデベロッパーアカウントID(iOS Developer Program)を取得する必要があるようです。
(Developer Programには$99/yearが必要)

やはりいろいろと制限はあるみたいですがとりあえず試してみる価値はあると思います。


これからはスマートフォン開発もFlash Builder4.5で!~ Twitter API連動のiPhoneアプリを3分で構築 ~